BLOG

ここに説明を入力します。
ここに説明を入力します。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. イベント
  4. オンラインで修学旅行という発想。誰かがやらないと!!

オンラインで修学旅行という発想。誰かがやらないと!!

修学旅行がなくなっていく。そんな流れにオンラインでなんとかできないかと立ち上がったプロジェクト『修学旅行をHackせよ!!”僕らのオンライン修学旅行(仮)”計画 アイデア出しカイギ』

一般社団法人ウィルドア共同代表理事竹田 和広氏が思いを寄せて立ち上げるオンライン修学旅行。

注文をまちがえる料理店で有名な、
小国 士朗 (Shiro Oguni) 氏(株式会社小国士朗事務所代表取締役/プロデューサー)を筆頭にして、そこには現在メディアやオンライン、教育などで活躍する素晴らしい面々も参入。

小国氏は「熱くて軽やかな10代の創る修学旅行。何ができるのか、何が起きるのか、まだなんにも見えていないのに、なんでこんなにワクワクするんだろう。個人的には、オンラインでの枕投げをぜひ見たいです!」と新しい形のオンラインイベントに期待を寄せる。

コロナで一気に日常となったオンラインコミュニケーションではあるが、一方でオンラインならではの演出が不在での「場」も多く見受けられ、これからのオンラインとは何なのかを問われるタイミングでもある。

主催した竹田氏は以下、イベントへの思いを熱く寄せている。


【ないなら、創ればいい。高校生のみんな、修学旅行をハックし、オンラインで一緒に作りませんか】

一人でも多くの高校生がこのコロナで失った日常以上に、
「何かを生み出した」と実感を持つことができ、
新型コロナウィルスが”あったから”生まれた【出会い】
を得られる仕組み/機会を作りたい。

この新型コロナウィルスの猛威がさった時、色々な者を失われ、嘆いているはずの若者が、なぜか、それ以前よりも目を輝かせて【生み出したもの】を生き生きと語る姿がみたい。


【修学旅行をHackせよ!】

https://paper.qulii.jp/posts/1128

このプロジェクトに僕は最高にワクワクしてます。
この思いを一緒になって形にしてくれる素敵な方々の協力を得ることが出来ました。

注文をまちがえる料理店で有名な、
小国 士朗 (Shiro Oguni) さん
(株式会社小国士朗事務所代表取締役/プロデューサー)
http://www.mistakenorders.com/

を筆頭に、
世界を舞台にソーシャルビジネスに挑まれている
太田 旭 (Asahi Ota) さん
(一般社団法人オルスタ代表理事/国際栄養士)

某テレビ局で番組を作られている立花 達史(渋谷のテレビ局の仕事)さん

ご縁を繋いで頂いた
Noriaki Akao(認定NPO法人ETIC) さん

高校生を陰ながら応援し続ける本当に頼りになる
王 昌宇 (Shou Ou)(キュリー株式会社 代表取締役)。

ただ、彼らと僕も含めて、
このメンバーがオンライン修学旅行を創るわけでは有りません。

なぜなら、Hackするからには、
本当にそれがほしい!と心から思う人達が一番いいものを作ると思うから。

僕らがつくったのはコンセプトと、
本当にいろんな可能性のある【資源】の確保だけです。
※お金が凄く動かせたわけではなく、それ以外でのパワーという意味ですが。

【オンライン修学旅行をつくる】

ここにワクワクする高校生がいれば、
一緒に作りたいです。

まずは、アイデア出しから。
ぜひぜひ高校生の皆さん、お集まりください!

修学旅行がなくなろうとしている。作れた思い出、作れた仲間。

そんなの失われていいわけない。もう、作っちゃおうよ。一緒に。

【僕たちのオンライン修学旅行】

「高校生が”修学旅行”をハックし、オンラインを駆使しながらこんな年だからこそ生まれる最高の体験を自ら作り出す」というもの。
失われたなら、それを上回る面白い”修学旅行”を作ってしまえばいい。

このコンセプトをカタチにしていくのは僕たち”大人”ではなく、高校生のみんな。

みんなが心からほしい!と思う”僕たちのオンライン修学旅行”、

面白いかどうか、何が成功で、何が失敗かは、

みんなが決めたことを、僕たちは全力で信じ、共創する。ないなら、創ろう、一緒に。みんなが本当に面白いと思う、”今だからできる”修学旅行を。

===========

『修学旅行をHackせよ!!”僕らのオンライン修学旅行(仮)”計画 アイデア出しカイギ』開催について

■開催日程
6/2 18:00- 19:30(終了後、簡単な懇親会も予定)
6/6 18:00- 19:30(終了後、簡単な懇親会も予定)
※両日参加でも、片方参加でもOK

■開催方法
Zoom(申込者に個別にメールにてURLをお送りします)

■内容
“オンライン修学旅行”コンセプトの紹介/趣旨説明
参加者同士によるアイデア出しワークショップ
※今回参加したら、必ずその後の運営メンバーにならなくてはいけないわけではありません!アイデア出したい!いろんな高校生と話したい!という人も大歓迎!

■対象
中高生(学校在籍などは問わず、だいたい15-18歳くらいの方ならどなたでも参加OK)

■参加数上限
100名

■申込方法

事前のGoogleフォームへの入力が必要ですので、下記のフォームから申し込みお願いします!オンライン修学旅行に興味持ってくださった高校生の方は、ぜひ応募フォームへのご記入お願いします!
https://forms.gle/cXzS5WWDWNKhZXDG6

■主催者
竹田 和広(一般社団法人ウィルドア共同代表理事)
王 昌宇(キュリー株式会社 代表取締役)
小国 士朗(株式会社小国士朗事務所代表取締役/プロデューサー)
太田 旭(一般社団法人オルスタ代表理事/国際栄養士)
赤尾 紀明(認定NPO法人ETIC)
立花 達史(渋谷のテレビ局の仕事)

===========

どうなるかわからない、予測が立たない時間。今までの主たるバリューであったタイムパフォーマンスという概念もコロナ以降は、そんな効率の上に答えがないことを学生たちは肌で感じている。今回のオンライン修学旅行が、そんな予想を超えるワクワクで時間を塗りつぶすことが出来たら。これは、与える立場と与えられる立場で繋ぐ関係性ではない関わりこそがこれからの時代を導いていくものであると「修学旅行」の形で教えることになる極めて意義深いものになるものと期待したい。

                 (UNPORTALISM Education編集部)

関連記事